top of page

ワイン名:ナットクール バガ

バガ種は本来であればしっかりとした果実味とタンニンが特徴のブドウですが、このワインは控えめのアルコール、果実味、タンニン。とてもエレガントなワインです、そしてまるでお出汁を口に入れたかのような旨味が口に広がります。

 

薄いわけではない。しかしその滋味深い味わいは瞑想をしている心のように静寂で穏やか。

そしてどこまでも続くような味わいがあります。

抜栓後も味わいの変化が少ないことも嬉しいポイント。

 

生産地:ポルトガル/バイラー

品種:バガ

 

生産者:ニーポート

ニーポートは、1842年創業の家族経営を続けるポートワインメーカーで、現在の当主ディルク・ニーポートは5代目にあたります。品質を最優先するため、生産量はポートワイン全体の1%未満という小規模ながら、高品質なワイン造りを続けています。従来の契約農家からのブドウ購入ではなく、自社畑をドウロ地方の「シマ・コルゴ」地区に所有し、樹齢80年を超える混植畑を活かしながらブドウの個性を引き出しています。

ディルクは、ブルゴーニュワインのエレガントなスタイルに影響を受け、ポートワインだけでなくドウロのスティルワインの生産にも挑戦。自社畑のブドウを用い、酸を活かすために収穫を早め、足踏み破砕とフレンチオーク熟成を採用。これにより「バトゥータ」などのワインが高い評価を獲得し、世界にドウロのスティルワインの魅力を広めました。

ドウロ地方は、18世紀に世界で初めてワインの原産地管理制度が確立され、ポートワインの産地として保護されました。1982年にはスティルワインのドウロDOCも制定され、赤・白・ロゼの生産が正式に認められるようになり、トウリガ・ナショナルやトウリガ・フランカなどの土着品種を使用した高品質ワインが造られています。

まるで瞑想をしているかのような静寂なワイン

¥3,410価格
消費税込み
数量
    酒類販売管理者標識

    酒類販売管理者氏名: 安田 智貴

    酒類販売管理者研修受講年月日: 令和6年8月29日

    次回研修の受講期限: 令和9年8月27日

    ​研修実施団体名: 宇治小売酒販組合

    ​ABOUT US

    スクナヒコワイン

    住所:〒610-0121 京都府城陽市寺田市ノ久保2-549

    TEL:080-4604-7942  Mail: (お問合せフォームより)

    営業時間:11:00~19:00  定休日:不定休

    • Grey Facebook Icon
    • Grey Instagram Icon
    • グレーTwitterのアイコン
    logo_スクナヒコ_w2_shiro.png
    bottom of page